noeyouchien

本日の園庭開放について

本日の園庭開放は、気温が低い事が予想されますので、園庭に加え保育室も開放いたしますので、ぜひお越しください!!

 

【時間】午後3時30分~4時20分まで

 

【持ち物】水筒、保育室での遊ぶ場合は、上靴又はルームシューズ

園児アルバム更新

2024年12月の園児アルバムを更新しました!!

園児アルバムのページよりご覧下さい。

プレ保育1日体験コースR4.4.2~R5.4.1生まれの方対象

令和7年5月8日からプレ保育1日体験コースを開始します

 

〇お子様に野江幼稚園を体験させてみたい方や、親子分離で環境に慣れてもらいたいという方に幼稚園での1日を短時間で体験していただけるコースです

 

【対象児】R4.4.2~R5.4.1生まれのお子様

     3歳の誕生日を迎えていなくても利用できます

 

【保育日】5/15~7/17 9/4~9/25までの毎週木曜日

     ただし、利用は月1回までとさせていただきます

     ※10月以降の実施はございません

 

【募集人数】各回5名程度 ※先着予約制

 

【保育時間】登園 9時05分~ 9時20分

      降園11時15分~11時30分

      ※給食なしの午前保育になります

 

【服装】   自由 

      ※汚れてもいい服又はスモックをお持たせください

      ※着替えがしやすいよう、上下別のものでお願いします 

      ex Tシャツ、ズボン

 

【持ち物】 手提げかばん、上靴(白)、水筒

      ひも付きタオル(なければ手拭きタオルでも構いません)

      着替え上下1セットずつ

      ビニール袋(着替えをした際に使用します)

 

【費用】  1回1500円

      登園時にお支払いいただきます(現金のみ)

 

【申し込み方法】 10時~16時の間にお電話にて予約を受付ます

         TEL06-6933-0071

 

       5月分は、4月1日~   6月分は、5月1日~

       7月分は、6月2日~     9月分は、9月2日~   

 

       より予約いただけます 

園見学をご希望の方は  こちら   をクリックして下さい

     

R7年度 すみれ組 R4.4.2 ~ R5.4.1生まれの方対象

令和7年4月21日より 前期すみれ組を開始します。


入園する前のお子さまを対象としたプレ保育になります

野江幼稚園の生活リズムに合わせた流れで遊びを中心とした保育を行います

 

3歳の誕生日を迎えていなくても通園する事ができます
満3歳になれば空きがあれば翌月より満3歳児クラスに移行が可能です                (願書提出・面接は必須)

 

 

前期クラスは4月21日~10月24日   後期クラスは11月11日~3月中旬 になります。

※後期クラスの保育は11月から始まりますが前期通われていた方は

優先してお受けいたします

 

 

【対象児】 令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれの方

 

【保育日】 ①週2日コース (火曜・金曜)※給食あり

      ②週1日コース (水曜)※給食あり

 

 

【募集人数】 ①~②の各コース6名まで

 

【保育時間】 登園   9時05分~9時20分

       降園  14時05分~ 14時20分

         (慣らし保育期間の降園は 11時30分~40分 です)

 

【服装】  自由 ※着替えがしやすいよう、

         上下別のものでお願いします 

         ex Tシャツ、ズボン

 

【諸費用】 ①保育料:1日2500円  ×  月の保育日数分

      ➁給食費:1食360円  ×  月の保育日数分

      ※月の利用初日に雑費袋にて請求いたします

       ※欠席した日の返金は原則いたしません

  

      ③学用品代 : 4,450円   

       (夏スモック、のり、クレヨンなどの用品代、教材費等)

 

園見学をご希望の方は  こちら   をクリックして下さい

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前期クラスのお申込みは 令和7年3月6日(木)10:00~
こちらのホームページ内 すみれ組申し込みフォーム から先着順で受付いたします

入会が決定された方は、3月19日(水)10:00~ 説明会及び学用品購入を行います

未就園児のおともだちはこちら

入園前のお子さまを対象に

 

〇満3歳児クラス

〇プレ保育(すみれ組)・プレ保育1日体験

〇親子教室(つくし組)

〇保育室開放

〇園庭開放

 

6つのクラスがあります

各クラス対象年齢や予約方法が異なります

詳しくは下記をご覧下さい

 

 《満3歳児クラス》(要申し込み)

  入園の前の学年(R4.4.2~R5.2.28生まれ)のお子様で

  3歳のお誕生日を迎えた翌月より入園していただけます

  詳しくは こちら をクリックして下さい

 

《プレ保育(すみれ組》(要申し込み)

  入園の前の学年(R4.4.2~R5.4.1生まれ)のお子様を対象に

  プレ保育を行っています

  幼稚園で先生やお友だちと一緒にたくさん遊びましょう

  詳しくは こちら をクリックして下さい

 

《プレ保育1日体験(要申し込み)

  入園の前の学年(R4.4.2~R5.4.1生まれ)のお子様を対象に

  プレ保育1日体験を行っています

  詳しくは こちら をクリックして下さい

 

《親子教室(つくし組)》(要予約)

  入園前の学年(R3.4.2~R4.4.1生まれ)のお子様を対象に

  親子で参加いただける親子教室です。

  幼稚園で保護者の方と一緒に製作やお歌など楽しみましょう

  詳しくは こちら をクリックして下さい                              

 

 (※R7年度より親子教室の対象年齢が変更となります

  R5.4.2~R6.4.1.生まれのお子様が対象です

  R7年度の日程や詳細は4月上旬に掲載いたします)

 

《保育室開放》 (要予約)

  R4.4.2以降に生まれたお子様を対象に

  幼稚園の保育室を開放しています

  先生やお友だちとお話したり一緒に遊びましょう

  詳しくは こちら をクリックして下さい

   (R7年度の日程や詳細は4月上旬に掲載いたします

   R7年度の対象は、R5.4.2以降に生まれたお子様です)

 

《園庭開放》

  未就園のお子様を対象に

  幼稚園の園庭を開放しています

  先生やお友だちと園庭で一緒に遊びましょう

  詳しくは こちら をクリックして下さい

  R7年度の日程や詳細は4月上旬に掲載いたします